2016年12月に開催された第85回全日本フィギュアスケート選手権で準優勝をかざった樋口新葉さん。
ジュニアの時代から数々の戦績を残してきた彼女ですが、若くして性格や態度が生意気で嫌いと言われています。
今回はなぜそうなのか樋口新葉さんを調べていきたいと思います。
スポンサーリンク
樋口新葉のプロフィール
名前:樋口 新葉(ひぐち わかば)
愛称:ばっちょ
生年月日:2001年1月2日
出身地:東京都
血液型:A型
身長:152cm
特技:縄跳びの3重跳び
所属:日本橋女学院
趣味:音楽・映画鑑賞
樋口選手は3歳の時に母親の勧めでスケートを始めたそう。
そのスケートをやっていたせいか50メートル走を7秒1で走る事が出来るそうです。
2013年に開智日本橋学園中学校に入学しました。
この中学校は竹田奈也選手や石川翔子選手、石川優佳選手等多くのフィギュアスケーターを輩出している中学で、ここで樋口選手は実力をつけていったのですね。
そんな樋口選手のスケーティングの特徴はスピードが最大の武器だそうです。
アクセルを除く5種類のトリプルジャンプを飛ぶことができ、コンビネーションではいままで5人しか成功した事がない3回転ルッツ-3回転ループを成功させてます。
2018年の平昌オリンピック出場を目指して、現在トリプルアクセルと4回転トウループの習得を目指しているそうですよ。
樋口新葉のコーチは誰?
スポーツ選手だったら本人の素質はあるにしろ、やっぱりコーチの存在も重要ですよね。
樋口選手をここまで育てたコーチは元選手でジュニア時代にペアで全日本を制している岡島功治さんです。
名前:岡島 功治(おかじま こうじ)
生年月日:1957年3月23日
出身地:北海道
経歴:北海高等学校、日本大学卒業
岡島さんは現在明治神宮外苑FSCで教えています。
樋口選手は4歳の頃から岡島さんの指導を受けてきました。
それからずっとですから、樋口さんの性格や特徴をしっかりわかって鍛えてきたのでしょうね。
樋口新葉は性格がきつい?
樋口さんは性格が超負けず嫌いと言われています。
あるインタビューで
試合に負けたら家に帰ってからヤバいです。もうなんか1時間ぐらい荒れていて1回その日は立ち直るけど、次の日になったらまた変になります
と言ってました。
その負けず嫌いの性格が言葉にも出るのか、生意気といわれてネットでは結構嫌われているようですね。
浅田真央に宣戦布告?
ではなぜ嫌割れているのか?
ネットでの反応は
・態度が受け付けない
・発言からプライド高そう
・曲げず嫌いが顔に出過ぎ
またtwitterで「浅田真央に魅力を感じない。キム・ヨナが目標選手」とつぶやいていたそうです。
あの浅田真央選手に宣戦布告ともとれる発言に”生意気”、”嫌い”を言われるようになったのですね。
しかし15歳でここまで堂々と言えるってことは逆に大物ですね。
その大物を裏付けるかのように結果を残している樋口選手。
16歳になった樋口さんのこれからの活躍に期待ですね!