「第11回CDショップ大賞2019」で中国ブロック賞を受賞した「CRAZY VODKA TONIC」。
【ご報告】
CRAZY VODKA TONIC
初の全国流通盤『書を灯す』CDショップ大賞2019 中国ブロック賞
受賞致しました。
心から嬉しく、誇りに思います。 pic.twitter.com/OKwOE2dG4Z— CRAZY VODKA TONIC 公式 (@CrazyVodkaTonic) 2019年3月18日
「CDショップ大賞」だけでなく、テレビ東京系「ゴッドタン」12月度EDに「灯台と地平線」が抜擢されるなど、まさに「これから飛躍!」といった印象です。
今回は地方都市・広島県福山市発の「CRAZY VODKA TONIC」について調べていきます。
気になるところからどうぞ
スポンサーリンク
CRAZY VODKA TONICメンバーのプロフィール
あまり情報がなくわからないことが多かったのですが、まとめてみました。
池上優人
日本工学院での学祭をエンジョイしてる貴重な池上さんを載せるので、
本日21時の解禁も必ずチェックお願いします!!!!! pic.twitter.com/wJEk1q2WHN— まさみつ CRAZYVODKATONIC (@mo_uncrown0717) 2018年10月28日
名前:池上優人
生年月日:8月13日
担当:ボーカル・ギター・作詞・作曲
生年月日について、こんなツイートを発見しました。
こないだ誕生日だったのだが
まさみつが誕プレをくれて
それがまさかの「手作りのガマ口財布」
なんか新品やのにもう壊れとる
中のお金溢れ落ちる
中の絵柄きしょい
でも何十年も使いたいと思ったのは久々でした。— CRAZY VODKA TONIC 公式 (@CrazyVodkaTonic) 2018年8月20日
手作り・・・完成度はアレですが、愛を感じますねw
そして奥本さんが8月13日に「優人誕生日だったみたい!」とツイートしているので、8月13日が誕生日だと思われます。
優人誕生日だったみたい!
夜中だからたぶん10代の時の
優人あげとくね。
(怒られませんように。。。)
1枚目はあんま覚えてないけどたぶんイオンで、2枚目が高校の修学旅行。 pic.twitter.com/JKifqOHv6s— まさみつ CRAZYVODKATONIC (@mo_uncrown0717) 2018年8月13日
(私も怒られませんように・・・)
奥本真光
宇都宮ハロードリーありがとうございました!
昨日に引き続きいい夜になったんやないかな
今日は初めて出会ってくれた人も多かったみたいで嬉しい限り!
宇都宮であの景色がみれたのはとても嬉しかった!
後ろの方までしっかり見えてたよ!
今日もみんなの顔見ながら演奏できて幸せでした!ありがと! pic.twitter.com/IJoHFbdshE— まさみつ CRAZYVODKATONIC (@mo_uncrown0717) 2019年2月16日
名前:奥本真光
生年月日:7月16日
担当:ギター
Twitterにて、2019年1月に「約6年前に成人式」とツイートしているので、現在26歳と思われます。
整備士の免許も持っているようで、機材車の運転や整備も担当しています。
メンバー唯一の福山生まれ、福山育ちで節目には福山でライブをしたいと考えているとの事。
進 竜馬
今日は父親の誕生日。
あまり仲の良い親子ではないんですが、ここまで育ててもらった事も、助けてもらっている事もすごく感謝してます。ポーズは変わってないけど
お陰でちゃんと大きくなったよ。50歳おめでとう pic.twitter.com/oV8uQO73ti
— 進 竜馬@CRAZY VODKA TONIC (@SHIN_CVT) 2019年2月23日
名前:進 竜馬
生年月日:11月30日
担当:ベース
とても仲間想いで、福山愛にもあふれている進さん。
坂本さんの進さんへの第一印象は「バカそう」だったそうですw
あんまり覚えてないけど、進ちゃんはバカそうだな、、、って思ったよ、、、笑 #peing #質問箱 https://t.co/TK5wuiMP8L
— さかもとCRAZY VODKA TONIC (@ptz0122) 2019年3月19日
いじられキャラであり、ムードメーカーではないかと思っています。
坂本志穂美
本日また歳をひとつとりました😤
メンバーの中で1番年下なので自称ピチピチの女子として今後とも頑張りたいと思います😉
愛犬むぎちゃんもよろしくね🐶食欲の年!!!えいえいおー!🙋♀️ pic.twitter.com/Pl7UHT7xyl
— さかもとCRAZY VODKA TONIC (@ptz0122) 2018年12月9日
名前:坂本志穂美
生年月日:12月9日
担当:ドラム
食いしん坊のようで、いつも美味しそうな食事をアップしている坂本さん。
細身に見えますが、「今日は3食しか食べられてない」とツイートしたり、「おやつ」と結構な量のお菓子をアップしたりしています。
CRAZY VODKA TONICの経歴と特徴
CRAZY VODKA TONIC(クレイジー ウォッカ トニック)と読み、略称はCVT。
結成したのは2010年で、2015年にドラムが脱退して2015年11月にはサポートドラムであった坂本さんが加入し、現体制になりました。
2014年10月に行われた空想委員会主催の「大歌の改新ツアー」の一般公募O.A枠(下克上)に選出され、空想委員会とGOOD ON THE REELの2マンライブに出演した事をきっかけに全国のフェスやイベントに出演するようになります。
しかもフェス等への出演は全国流通前からというから驚きです。
2016年に初EP「刹那の一節」を、2017年には2ndEP「盲目のピアニスト」をリリース。
2018年3月にリリースされたミニアルバム「書を灯す」が初の全国流通盤となります。
2019年11月に全国流通盤2枚目となる「万物の独白」をリリースして全国ツアーを慣行し、2019年2月24日にツアーファイナルを迎えたばかりです。
タワレコメンに選出されたり、オリコンインディーズチャート10位を獲得するなど、全国流通から1年で飛躍的に注目されています。
CRAZY VODKA TONICの特徴としては、やはり「小説ロックバンド」という事でしょうか。
その歌詞は本当に小説のようです。
疾走感のある楽曲と、伸びがよく、聴き心地が良いボーカル・池上さんの声。
体にするっと入ってくる感じがして、個人的にとても好きです。
CRAZY VODKA TONICのおすすめ曲
初全国流通盤「書を灯す」から「涙の走馬灯」です。
2ndEPである「盲目のピアニスト」。
メリハリがすごくて、サビがめちゃめちゃ生きます。
2枚目の全国流通盤「万物の独白」に収録されている「灯台と水平線」。
冒頭にも書きました、「ゴッドタン」の2018年12月度EDテーマです。
3rdシングル「諸説は君だ」から「雨のあとに」です。
ちなみにライブでは「黒ヤギさんたら食べずに読んだ」という曲がよく演奏されているようです。
まとめ
全国デビューしてからわずか1年。
タイアップや数々のフェスへの出演などで着実に知名度を上げてきているCVT。
2019年3月23日(土)には広島で「ハルバン」にトップバッターとして出演し、24日(日)は香川県で「サヌキロックコロシアム」に出演と、地元を中心に精力的に活動しています。
オフィシャルHPでは4月5月のライブ情報も公開されていますし、6月5日(水)には渋谷TSUTAYA 0-WESTでのワンマンライブも控えています。
【最終先行始まってます】
自身最大規模ワンマン
◼︎日程 : 6月5日(水)
◼︎会場 : 渋谷TSUTAYA O-WEST※本公演はライブレコーディングを行い、公演終了後にライブCD『拝啓、名前も知らないあなたへ』をお渡し致します。
▼e+ プレオーダー
受付期間: 3/27 23:59までhttps://t.co/mUn0ikq1jK pic.twitter.com/enro00Odmg— CRAZY VODKA TONIC 公式 (@CrazyVodkaTonic) 2019年3月23日
これからもっと勢いを増して、どんどん飛躍していってほしいと思います。
タグ : CRAZY VODKA TONIC