2018年、日本国内だけでなく海外でも活躍した「NEOカワイイバンド・CHAI」。
国内ワンマンツアー2本に海外ツアーの実施、数々のフェスへの出演と、ものすごい勢いです。
そんな彼女達のプロフィール、経歴などをまとめていきます。
気になるところからどうぞ
スポンサーリンク
CHAIのメンバーとプロフィール
マナ
名前:マナ
出身地:愛知県
担当:ボーカル・キーボード
カナ
引用:https://www.cinra.net/interview/201611-chai?page=2
名前:カナ
出身地:愛知県
担当:ボーカル・ギター
ユウキ
💗💗💗きょうは名古屋💗💗💗
18:00~ タワーレコード名古屋パルコ店
カナ&ユナがいくよ😘😘あったかくしてきてね〜!
プレゼントするステッカーはユウキデザインだよ@TOWER_NagoyaPrc https://t.co/Yg46yvWHM1 pic.twitter.com/6WdKXJhzzq
— CHAI official (@CHAIofficialJPN) 2019年2月24日
名前:ユウキ
出身地:岐阜県
担当:ベース・コーラス
ユナ
引用:https://www.musicman-net.com/artist/76575
名前:ユナ
出身地:愛知県
担当:ドラム:コーラス
CHAIの結成由来
CHAIが結成されたのは2012年、彼女たちが大学生の時です。
ドラムのユウキさん以外は高校でも軽音部バンドを組んでいて、当時は東京事変やaikoさんのコピーをしていたそう。
高校卒業時に一度解散しますが、マナさんとカナさんがユナさんに再び声を掛け、再結成となります。
そしてその時にユウナさんにも声を掛け、現体制でスタートしたのが2012年なのです。
彼女たちの音楽の特徴として、「お腹に響くベースとドラムがかっこいい」とよく挙げられていますが、実はユウナさんは楽器未経験からのスタートとの事!
センスがよかったのか、才能があったのか、かなり努力したのか・・・すごいですね!
ちなみに、マナさんとカナさんは双子です。
今週のライブゲスト #CHAI 。“ミラクル双子”なマナさん(Vo/Key)&カナさん(Vo/Gt)のスイートボイス、ユウキさん(Ba/Cho)&ユナさん(Dr/Cho)の生み出す最強リズム。4人の世界にノックアウトされてください! #NEOかわいい
2/16(土)10:55〜https://t.co/DZdH1MW3kl— NHK Uta-Tube (@nhk_utatube) 2019年2月15日
顔も声もよく似ていますよね!
CHAIの経歴
2012年から本格的に名古屋で音楽活動を行うようになったCHAI。
なんと2016年にはソニー・ミュージックとアメリカ・SxSW「JAPANNITE」主催のコンテスト「グランプリ、いきなり米国フェス出演オーディション」に出演し、グランプリを獲得しました。
ほんと、いきなりグランプリすごすぎ・・・。
同年末には初全国流通版EP「ほったらかシリーズ」をリリース。
そして収録曲である「ぎゃらんぶー」が「Spotify UKチャート」の36位にランクインします。
2017年にはソニー・ミュージックのサポートで、アメリカの大規模イベント「SxSW(サウス・バイ・サウスウェスト)」の「JAPANNITE」ステージに出演、全米ツアーも実施しました。
帰国後も2ndEP「ほめごろシリーズ」や、初フルアルバム「PINK」をリリースし、iTunes Alternativeで2位にランクインするなど、まさに飛ぶ鳥を落とす勢いで活躍しています。
【ご来店】2ndEP「ほめごろシリーズ」を本日リリース!CHAIの皆さんご来店〜!
コメントとサインをいただきました!
ありがとうございます!!#CHAI#ほめごろシリーズ pic.twitter.com/dJSfNbGGPt— タワーレコード秋葉原店 (@TOWER_Akihabara) 2017年4月26日
2018年は「PINK」のUS盤をアメリカで人気のインディーズレーベルからリリースし、アメリカ西海岸でツアー、「SxSW」に再び出演しました。
日本では2018年5月に3ndEP「わがまマニア」をリリースしています。
日本が拠点なのか、アメリカが拠点なのかわからないですねw
アメリカは国内に比べてシビアな評価を受けそうと思っているのですが、そんな中でここまで活躍できるのは本当にすごいです。
CHAIの評価
「ニュー・エキサイト・オンナバンド」をキャッチコピーにグラミー賞受賞を公言して活動しているCHAI。
顔面偏差値は正直・・・アレですが、音楽はすごくかっこいい。
結成2年目には「グランプリ、いきなり米国フェス出演オーディション」でグランプリに輝いていて、「SxSW」に出演。
ソニー・ミュージックが完全サポートしていた事からも、その評価の高さが伺えるのではないでしょうか。
実際に曲を聴くと解ると思うのですが、センスの塊といった印象を受けます。
CHAIのおすすめ曲
「ぎゃらんぷー」
Spotify UKチャート36位になった「ほったらかシリーズ」に収録されている曲です。
「N.E.O」
1stアルバム「PINK」に収録されていて、YouTubeの再生回数はダントツです。
「ボーイズ・セコ・メン」
同じくアルバム「PINK」収録曲です。
「CHOOSE GO!」
2ndアルバム「PUNK」に収録されていて、とても前向きになれる曲です。
まとめ
特徴的なビジュアルで、音楽も独創的。
ほんとにセンスがすごいと思います。
2ndアルバム「PUNK」は2月13日にリリースされていて、6月から「CHAI JAPAN TOUR 2019・PINKなPUNKがプンプンプン トゥアー!」が行われることが決まっています。
このツアーはライブハウスを回るようなので、近くで迫力あるサウンドを堪能できることは間違いないです!
タグ : CHAI