
2016年8月26日公開で、アニメ映画としては宮崎駿監督の「千と千尋の神隠し」につぐ興行成績で日本歴代4位を記録するなど大成功を納めた映画「君の名は。」の主題歌「前前前世」が大ヒットを記録したRADWIMPS。
その中心人物が作詞・作曲、そしてボーカルを務める野田洋次郎さんです。
ここでは、そんな野田さんの手がけた人気曲や野田さんの性格や年収、そして熱愛彼女の存在なども調べてみました。
スポンサーリンク
野田洋次郎(RADWIMPS)の人気曲まとめ!
野田さんが手がける楽曲は歴代彼女と密接な関係があると言われていて、プロデューサーとしてもCHARAさん、ハナレグミさん、そしてAimer(エメ)さんらに楽曲を提供するなど、その手腕は大変評価されています。
RADWIMPSの結成は2001年です。
ライブやコンテストを中心に活動し、インディーズ時代に発売した「もしも」は即完売するなど、その人気はメジャーデビュー前から不動のものでした。
そして、2005年、「25コ目の染色体」でメジャーデビューします。
2006年、アルバム「RADWIMPS 4~おかずのごはん~」をリリースするやこれが大ヒットとなり、ライブチケットが取れない状態にまでその人気はうなぎ登りに。
そんな野田さん率いるRADWIMPSの人気曲ですが、何を置いても「君の名は。」の主題歌となった「前前前世」が一番人気ですね。
「前前前世」の何という疾走感でしょう。
また、動と静との対比がドラマチックで、前世のまた前世のまた前世から探していた彼女に巡り会えたことに対して不器用にしか対せないもどかしさを力強く歌い上げています。
君の名はの三葉の声優の記事はこちら→
上白石萌音の読み方や性格は?演技や声優の評判に熱愛彼氏の噂も!
また「おしゃかさま」は2009年リリースのアルバム「アルトコロニーの定理」に収録された楽曲で、その歌詞は衝撃すら受ける内容で、とても印象的です。
おしゃかしゃま RADWIMPS MV
来世があったって限りなくたってだからなんだって言うんだ
生まれ変わったって変わらなくたって後はどうだっていいんだ
天国ったって地獄だったってだからなんだって言うんだ
上じゃなくたって下じゃなくたって横にだって道はあるんだよおしゃかしゃま/RADWIMPS
— REMI❀ོ (@remi2142) 2016年10月29日
曲のはじめはRADWIMPSらしい疾走感溢れるギターサウンドにはボーカルは敢えて乗らずに人間の業を歌い、それがとても説得力があって、上記のサビの部分では怒りを爆発させ吐き出すように歌っており、それが心に突き刺さるのです。
次に「ふたりごと」は2006年にリリースしたアルバム「RADWIMPS 4~おかずのごはん~」に収録された楽曲です。
今からお前に何話そうかな
どうやってこの感じ伝えようかな
少し長くかかるかもな でもね 頑張ってみるよ
神様もきっとびっくり 人ってお前みたいにできてない
今世紀最大の突然変異ってくらいにお前は美しい
/ふたりごと— RADWIMPS (@radwimps__music) 2017年12月29日
RADWIMPならではの切々と歌いながらも良さが全くなくならない、というよりも尚更素晴らしさが伝わるラブ・ソングです。
ふたりごと RADWIMPS MV
以下「有心論」「君と羊と青」「いいんですか?」「DADA」「会心の一撃」「マニフェスト」「me me she」「25コ目の染色体」「オーダーメイド」と、続いてゆきます。
総じてRADWIMPSは格好いいロックバンドで、中心メンバーの野田さんの才能は異彩を放っていてどの曲も心に刺さるような鋭い言葉が炸裂するのですが、しかし、その底には人間愛に溢れていてサウンドはレゲエも交えての疾走感たっぷりでありながら、こんなにも歌詞が際立つのはとても珍しく、そこがRADWIMPSの大きな魅力なのだと思います。
野田洋次郎の性格や年収は?
野田さんの簡単なプロフィールです。
名前(本名):野田 洋次郎(のだ ようじろう)
愛称・ニックネーム:illion(ソロ名義)
生年月日:1985年7月5日(32歳)
出身地:東京都
血液型:A型
身長:180㎝
特技:ベース、ドラム、ヴァイオリン、ピアノ、キーボード、シンセサイザー
所属:有限会社ボクチン
野田さんの性格ですが、余りいい噂はありませんでした。
ネットでは「変態」とも言われていますが、思春期の青年のような傷つきやすくもどこか反抗的なところがあり、ひと言で言って気難しい人のようです。
ただ佐藤健さん、綾野剛さん、城田優さん、妻夫木聡さんなどInstagramに登場しており交友関係は多いですね。
RADWIMPSの楽曲は野田さんの実体験に基づいて作られたと言われていて、そのどうしようもなく不器用な物言いは野田さんの性格の表れのようです。
年収ははっきりとしたことは解りませんが、「君の名は。」の大ヒットで「前前前世」も大ヒットした事もあり、YouTubeの再生だけでも1000万円は下らないと思われます。
熱愛彼女の噂も
野田さんはとにかくモテます。
野田さんの歴代彼女はまあ沢山いますね。
マキさんという女性は野田さんと2000年代に付き合っていた一般女性の方で、マキさんとは破局と復縁を繰り返していたようで、「有心論」はマキさんと別れた直後に作られた曲のようで、その時の心情が滲み出てくる曲です。
マキさんの存在は野田さんが雑誌などでオープンに語っていたためにファンの間では有名な話だったようです。
次に、臼田あさ美さんとの交際が女性セブンで2011年に報じられました。
交際のきっかけは臼田さんが司会を務めていた音楽番組にRADWIMPSが出演したのがきっかけと言われています。
そして、現在結婚か?と噂になっているのが吉高由里子さんです。
2013年の週刊女性により野田さんと吉高さんとの交際が報じられました。
二人の馴れ初めは友人の紹介のようで、2012年秋頃から交際しているのではないかと言われていました。
そして、2014年には半同棲の状態になり、2015年には破局報道がされています。
その当時、吉高さんは意味深にツイートをしてネットがざわつきました。
いのち
たくさんの愛で産まれてきたはず
たくさんの愛を持ち合わせたはず
たくさんの愛に育まれてきたはず
たくさんの愛が溢れでてくるはず
たくさんの愛と生 き て い くはず
たくさんの愛は地球にはあるはず皆、初めて生きる今日 pic.twitter.com/guH8B2r11u
— 吉高由里子 (@ystk_yrk) 2015年12月21日
しかしその後、野田さんは吉高さんとよりを戻したようです。
一部の報道では元AKB48の前田敦子さんとの交際報道もありましたが、これは、二人とも完全否定されているので誤報のようです。
まとめ
映画「君の名は。」の主題歌「前前前世」が大ヒットした4人組ロックバンド、RADWIMPS。
その中心人物の野田洋次郎さんは、マルチな才能を発揮し、また、その野田さんが作る楽曲は異彩を放っていて、どの楽曲も聴き応え十分なものです。
そんな野田さんの性格は、心の振れ幅か大きい気難しい性格のようなのですが、交友関係は意外と広いのです。