今年も放送される「ぐるナイ 新春おもしろ荘」。
例年通り、ダウンタウンの「笑ってはいけない」や「紅白歌合戦」が終わった後、2019年1月1日(火)0時30分からの放送となっています。
「おもしろ荘」は出演してブレイクした芸人さんも多く、“若手の登竜門”とも言われていますよね。
今回の「おもしろ荘」で、ビジュアル的に気になっているのが「ぺこぱ」です。
おもしろ荘で他の芸人も見たい→
夢屋まさる(芸人)は女装が趣味でキモイ?本名や経歴にネタ動画もチェック
レオタードゆり(芸人)のwiki風プロフは?体操ネタや働いているお店はどこ?
コンビ名も、何が原型なのかわかりませんw
そして一人はミュージシャン志望・・・?
色々と気になる事が多かったので、踏み込んで調べていきたいと思います。
スポンサーリンク
ぺこぱのプロフィール
松陰寺太勇
2月10日(土)
「オスカートークライブ1部」
大塚ドリームシアター
14:30開場 15:00開演
¥1,200
※ネタ無しのトークライブです。終演後、会場内で交流タイム有り。
【出演】
ダシヨ/みちばたコンサート/東京テレフォニカ/ポップライン/ぺこぱ/ちょーちんあんこー/セェキットン/スイッチヒッター pic.twitter.com/ksh4bCj26P— 松陰寺太勇のキザッター【ぺこぱ】 (@shoinjitaiyu) 2018年2月7日
名前:松陰寺 太勇(しょういんじ たいゆう)
本名:松井 勇太(まつい ゆうた)
生年月日:1983年11月9日
出身地:山口県光市
血液型:O型
担当:ボケ
特技:歌・ギター
趣味:野球観戦・日本史・作曲
シュウペイ
誕生日おめでとー🎂
俺‼️
31歳頑張ります🎉#ぺこぱ pic.twitter.com/CLPQ4UR7d7— シュウペイ ⚽️ぺこぱ⚽️ (@shupei0716) 2018年7月16日
名前:シュウペイ
本名:成田 秀平(なりた しゅうへい)
生年月日:1987年7月16日
出身地:神奈川県横浜市
血液型:A型
担当:ツッコミ
趣味:サッカー
ぺこぱの高校と経歴
まずお二人の出身高校についてですが、わかりませんでした。
わかった事は、シュウペイさんの出身高校はサッカーの強豪校という事。
高校のサッカー部の同級生FC東京の太田宏介と福間文香さんの結婚式に行ってきました✨
中学のクラブチームの時の先輩セレッソ大阪の田中裕介君とも久々の再会したり元KAT-TUNの田口淳之介さんともお話しさせてもらったりと最高の1日でした!
こーすけ❤️あやかちゃん
結婚おめでとう🎉 pic.twitter.com/xAxGT88yIS— シュウペイ ⚽️ぺこぱ⚽️ (@shupei0716) 2018年1月13日
2017年もたくさんの人にお世話になりました!
本当にありがとうございました✨
来年もぺこぱをよろしくお願いします🙇
久々に中学・高校とチームメイトだった#川崎フロンターレ の#小林悠 と#ギラヴァンツ北九州 の#小野寺達也 にも会えて良かったです☆
悠はリーグ優勝得点王MVPおめでとう⚽️ pic.twitter.com/kaAqDY7Vnf— シュウペイ ⚽️ぺこぱ⚽️ (@shupei0716) 2017年12月31日
同級生や先輩など、シュウペイさんの周りにはプロとして活躍している選手が多いようです。
シュウペイさんのTwitterプロフに「全国高校サッカー選手権神奈川県代表」とありますから、やはりかなりの腕前だったんですね。
そして高校時代は「かなりモテた」そう。
サッカー上手くて、このビジュアルならモテるでしょうね・・・!
気になるのが「サッカーの道に進まなかった理由」なのですが、調べてもわかりませんでした。
松陰寺さんについてですが、高校卒業後に大阪のレコーディングの専門学校に進学しています。
特技が歌で、レコーディング専門学校という事は・・・そう。
元々はミュージシャン志望で上京したのです。
現在は芸人として頑張っていますが、自主制作でCDを作り、音楽活動もしています。
しかも、曲作りから演奏、レコーディング、編集まで全てを一人で行っているのです!
すごい・・・さすが専門に通っていただけありますね。
受賞歴としては
第6回お笑い全日本カップ 優勝
2015年R-1グランプリ 3回戦進出
2018年M-1グランプリ 準々決勝進出
そして今回「おもしろ荘」に出演と、右肩上がりですね。
ちなみに、ネタのほとんどは、ボケ担当の松陰寺さんが作っているそうです。
ぺこぱの名前の由来
ぺこぱが結成されたのは2008年4月。
それまで松陰寺さんはピン芸人「松井祭」として活動していて、当時アルバイト先の後輩だったシュウペイさんを誘いました。
しかし誘われた時に見た松井(松陰寺)さんのネタがあまり面白くなく、半年ほど断り続けていましたが、根負けして”試し”で結成。
コンビ名は「先輩×後輩」でしたが、2013年にオスカープロモーションの先輩に「ぺこぱ」と名付けてもらい、改名しました。
この由来が気になり調べてみると、韓国語ではないかという情報が。
@shupei0716
発音似てるなぁってずっと思ってたんですが、韓国語のペゴパ由来なんですか‼︎?
私、韓国大好きで、ぺこぱさんも好きなので何だか嬉しいです(*^^*)— たねさん。 (@tane_pm) 2015年10月25日
韓国語で「ペゴパ」は「お腹空いた」という意味ですが・・・
なぜ「ペゴパ」なのかは謎に包まれたままでした。
二人に対して「お腹いっぱい」と思わせるほど面白くなれよ!というエールでしょうか?
ぺこぱの評判とネタ動画
評判としては、私が思っていたより良い様子。
ぺこぱのおもしろ荘出演を楽しみにしている方も多いですね。
来年のおもしろ荘
ぺこぱ
出るんだー😃
— Okajima (@okajimas42) 2018年12月23日
あぁ〜ぺこぱ😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍
— ちゃんむっ (@aooni2828) 2018年12月21日
そして気になるネタ。
面白いのか気になりますよねw
出だしに松陰寺さんがローラーシューズでフェードアウトしていくのはデフォのようですねw
松陰寺さん、さすがスポーツをしていただけあって、運動神経いい!
2つ目の動画は松陰寺さんの特技・音楽が上手くあっていて、個人的に好きでした。
まとめ
やさしそうなイケメン・シュウペイさんとインパクト強い”和服×ローラーシューズ”の松陰寺さんのコンビでした。
特に松陰寺さんはすぐに覚えられる見た目とキャラ設定ですね。
ブレイク間近ともいわれていますし、「おもしろ荘」でどんなネタを見せてくれるのか、楽しみです!
おもしろ荘で他の芸人も見たい→
夢屋まさる(芸人)は女装が趣味でキモイ?本名や経歴にネタ動画もチェック
レオタードゆり(芸人)のwiki風プロフは?体操ネタや働いているお店はどこ?