最近「タイムラプス」と呼ばれる動画が注目を
集めていますよね。
つい最近でもテレビ番組で特集が組まれるほどになってきました。
今回はおすすめ&面白い動画などを集めてみました。
タイムラプスとは?
そもそもタイムラプスとは何か?
って言う人もいるでしょうからここで説明しておきましょう。
タイムラプスとは?
デジタルカメラを用いて連続したスチール画像を撮影し、
それを素材として作った動画のこと。
インターバル動画とも言います。
タイムラプスの仕組みは?
タイムラプスの仕組みは一定間隔で連続撮影した静止画を
つなげ合わせることによって動画を作ります。
一種のパラパラ漫画みたいものですね。
タイムラプスの撮り方は?
タイムラプスの撮り方は簡単で
インターバル撮影可能デジタルカメラや
最近ではiphoneで撮りたい場所に
固定して(三脚など)ピントを合わせて
インターバル撮影をするだけ・・・
ポイントは三脚にしっかりカメラを固定する事です。
その三脚も揺れない場所に置かないとダメですよ(笑)
撮影時間と再生動画の長さはその撮影機材に起因して
来ますが、インターバルを何秒・何分にするかで
だいたい算出されます。
タイムラプスのおすすめ&面白い動画
ここではタイムラプスのおすすめ&面白い動画を
観てもらいたいと思います。
まず下の画像を見てほしいと思います。
目玉焼きを撮った画像に見えますね。
次はこれ・・・鳥のガラス細工ですよね。
これは・・・
つぶした缶ですよね。
瓶がころがっている・・・
ここまで来たら分かった方もいらっしゃると思いますが
実は全部、絵なのです。
え~~~!!!と思うかもしれませんが本当です。
こういう絵が出来上がるまでをタイムラプスでとっている動画が
あるので、紹介します。
さあどうぞ!
タイムラプス「瓶」
びっくりしましたね。極めると凄いですね。
またタイムラプスは色々な風景や星空
などを映した動画が多いのですが、
面白い動画として、子供の成長の
記録をタイムラプスとした動画を紹介します。
タイムラプス「ロッテさんの14年間」
これはロッテさんが生まれてから14年間の顔の
移り変わりをタイムラプスとして表現しています。
これを作成して結婚式で流したらかなり喜ばれるのでは
ないでしょうか?
作成する方はかなり時間がかかると思いますが・・・
今ではスマホやiphoneのアプリで簡単にタイムラプスを
作る事が出来るようになってきました。
今後もいろいろな動画が出てきそうですね。楽しみです。
タグ : タイムラプス