クイズ番組は本当に多くなっていて、今では毎日どこかの局でクイズ番組が放送される程。
そんな中、2月4日にTBS系で「東大王」が放送されます。
【東大王】オフショット
収録前の東大王✨皆さん絵がお上手です👏
次回2月4日(日)19:00~放送お楽しみに!! pic.twitter.com/q27wXhLTP5— 東大王【次回は2月4日】 (@toudaiou_tbs) 2018年1月29日
今回の「東大王」では、フジテレビ系「ネプリーグ」やテレビ朝日系「Qさま!!」など、数々のクイズ番組に出演している伊沢拓司さんも出演します。
今回はそんな伊沢さんの勉強法や性格、彼女について調べていきます。
スポンサーリンク
伊沢拓司のプロフィール
名前:伊沢拓司(いざわたくし)
誕生日:1994年5月16日
出身地:埼玉県
出身校:私立暁星小学校、私立開成中学校・高校
出身大学:東京大学経済学部
出身地については茨城県という説もありますが、真相はこちらのツイートでわかりました。
明日は #東大王 です。テーマは47都道府県。
茨城生まれ埼玉育ち、微妙に関東近郊なので出題されづらい……自分で作ったコレ、傾向と対策になったのか!?明日は19時からTBSを!魅力度最下位?それでも最高な我らの茨城県クイズ | https://t.co/C5lgG7AvW4 pic.twitter.com/7H8ysDdAVY
— 伊沢拓司 (@tax_i_) 2017年7月29日
次に「私立暁星小学校」ですが、東京にある男子児童のみの小学校です。
フランス系カトリックの名門で、著名な卒業生が多くいるそう。
「開成中学校・高校」は多くの東大合格者がいることや、高い偏差値、高校生クイズなどでも名が知れた男子校ですよね。
小学校から高校まで男子校とは、珍しい・・・
開成中学校に入学し、迷わず入った部活が「クイズ研究部」でした。
高校生に混じってクイズを出し合い、どんどんのめり込んで行き、ついにはあの「高校生クイズ」2連覇という偉業を達成しています!
ちなみに伊沢さんが連覇したのが第30回と第31回で、翌年の32回から3連覇したのは「東大王」でも一緒に戦っている東大医学部の水上颯さんのチームでした。
他の東大生の記事はこちら→
水上颯(東大王)の勉強法が凄い!身長や性格は?両親や兄弟に彼女の噂も
鈴木光(東大王)がかわいい!実家や高校時代は?彼氏や英語の実力も気になる
開成高校時代は「今でしょ!」で有名は林修(はやしおさむ)さんが講師を務めている「東進ハイスクール赤羽校 東大特進クラス」に通っていました。
そして東大合格後には、受験生として東大特進クラスに通っていた現役の東大1年生しかなれないという「特進クラス スタッフ」のアルバイトをしていたとのこと。
その林修さんとも「ネプリーグ」で共演を果たしています。
そして現在は東京大学農学部大学院経済学研究室に進学しているのです!
学歴だけでもかなりすごいですが、ここまでとは・・・!
そして2017年、QuizKnock(クイズノック)という学生集団を立ち上げました。
QuizKnockとは「身の回りのモノ・コトをクイズで理解する」をコンセプトとした東京大学発の知的メディアとの事。
このチームにも水上颯さんが在籍していました。
他のメンバーも東工大、京大、東京藝術、早稲田と名だたる大学の学生やOBばかり。
18~35歳のミレニアム世代をターゲットとしていて、書籍、クイズ番組、youtube(公式チャンネル)、Twitter、フェイスブックなどでクイズや情報を発信しています。
youtubeのチャンネルは真面目なものから面白く知識を得られるものまで幅広く投稿しています。
そしてチャンネル登録は11万以上!
言葉の選び方のレベルが高いし、やはり頭のいい人はアウトプットも上手いので、勉強系の動画も面白いと思いました。
伊沢拓司が三浦大知そっくり?
三浦大知さんといえば、歌もダンスも上手いと人気のアーティストですよね。
まずは画像で見比べてみましょう。
いかがですか?
個人的には顔のパーツなどは似ていますが、雰囲気が全く違うといった感じです。
アンケートサイトがあったのでやってみたところ・・・・
引用:http://sokkuri.net
なんと80%以上の人がそっくりだと判断していました!
やはり感覚の差ってあるんですねw
伊沢拓司の勉強法
東大生に勉強を教えてもらいたいと思った事ありますよね。
学生の時はもちろん、社会人になって資格を取ろうと思った時にも思った事があります。
暗記のコツとか・・・まず何にしても覚える事を覚えないと始まらないですからね。
そんな時に前述したQuizKnockの動画です!
まさしく「暗記の仕方」という動画がありました。
他にも”コツ”やノートの取り方を紹介したり、勉強法を教えてくれる動画があったりしました。
大切なポイントとしては、「睡眠時間を削っても全く無意味」という事じゃないでしょうか。
「しっかりと頭がすっきりした状態で、短時間でもいいから集中した勉強をする」とこの動画で語っています。
「人間は寝ている時に頭の中を整理する」とも言われていますし、理にかなっていますよね。
伊沢拓司の性格と彼女について
伊沢さんの性格についてですが、遊び心があり、負けん気もある、楽しむ所は楽しむが、ポイントを押さえているという印象です。
しかし、「ファミレスとかでも中々メニュー決められないタイプ」と話し、心理学専攻の桜雪さんとカードゲームをした際には「行動が理論に沿ってるから大衆心理そのまま。」と言われていましたw
基本は真面目なんでしょうね。
彼女についても情報は全く出てきませんでした。
イケメン、かわいい等言われ、頭も良い方ですから、女性からの引くては数多と思いますが、今は大学院、クイズ、QuizKnockと多忙なのかもしれませんね。
まとめ
開成高校からの東大という超エリートコースを進み、クイズ王としても活躍し、QuizKnockも大人気と順風満帆ですね。
これからも「クイズ」は多くの人に親しまれるでしょうし、今後も活躍されるでしょう!
他の東大生の記事はこちら→
水上颯(東大王)の勉強法が凄い!身長や性格は?両親や兄弟に彼女の噂も
鈴木光(東大王)がかわいい!実家や高校時代は?彼氏や英語の実力も気になる
いざわさんの漢字は井沢ではなく伊沢です。
琉音さんありがとうございます!修正しました