かなり、特徴的な〝エラ〟をお持ちの八木将康さん。
自身のInstagramでも〝八木将康 a.k.a CRAZY 四角形〟と名乗っています!
2016年の春ドラマ〝毒島ゆり子のせきらら日記〟に主演の前田敦子さん演じる毒島ゆり子と怪しい関係の野々村慎太郎役で出演されていました。
八木さんは劇団EXILEに所属していてこれからどんどん伸びてくる人ですね。
そんな八木将康さんについてどんな人なのかを調べていきましょう。
スポンサーリンク
八木将康のプロフィール
名前:八木 将康(やぎ まさやす)
生年月日:1987年8月28日
出身地:北海道苫小牧市
血液型:A型
身長:183cm
所属:LDH
八木さんは2010年・三代目 J Soul Brothersのボーカルを決めるために行われた「VOCAL BATTLE AUDITION 2」に参加し約3万人の中からファイナリストになりましたが、惜しくも最終審査で落選されました。
ファイナリストにはGENERATIONSの片寄涼太さん、数原龍友さんもいます。
この時のwinnerが登坂広臣さんと、今市隆二さんです。
そしてオーディションには落ちてしまいましたが、劇団EXILEの候補生になりました!
その後、2012年に「劇団EXILE」に加入し、俳優として活動を開始しました。
八木将康のあだ名や性格は
八木さんのあだ名はなんと〝スーパースター〟!!
なぜ、スーパースターというニックネームになったかというと、三代目 J Soul BrothersのELLYさんに、八木さんが「俺、スーパースターになりたいんだよねー」と話したところ「じゃあ、スーパースターって呼ぶよ」ってことになり、今ではEXILEメンバーやファンに浸透しました!
2017年8月28日に公式Instagramを開設したのですが、その日は八木さんの誕生日当日でバースディパーティをおこなっている真っ只中。
三代目の登坂広臣さんがインスタに慣れない八木さんのために初投稿をし、さらには、ELLYさんや山下健二郎さん、今市隆二さんもストーリーにその模様をアップ。
そこにはやはり、〝スーパースター〟の文字がww。
登坂さんは7件もストーリーをUPし「happy birth day superstar」と何度も何度も言っていたので相当気に入ったのでしょうw
ファンの間でもスーパースターはかなり浸透し、ツイッターなどで八木将康=スーパースターとなっているそうです。
八木さん、愛されキャラなんですね。
他にも同じ劇団EXILEメンバーの青柳翔さんは野球経験者で肩幅の広い八木さんを〝かたやす〟と、名前のまさやすをもじって呼んでいたようですが、いつの間にか〝かたよし〟になってしまったそう。八木さんは「もはやまさやすの原型ないっす」とぼやいていたそうww
そんな、結構いじられキャラの八木さん。
外に出れば明るい性格の持ち主なんだそう。でも1人だと〝根暗で引きこもるタイプ〟だと、本人が言っていましたー。そんな風には見えないですよね。
内に秘めた熱い想いがあるそうで、ドラマの現場ではそれを隠しているそうですww
なんだそれww
お酒を飲むと脱ぎ出すそうで、友達からは酔うと危ないヤツだと思われるからやめた方がいいと言われたそうw
兄はEXILEのSHOKICHI
八木さんのお兄さんはEXILE・EXILE SECONDとしても活躍中のSHOKICHIさんです!
左側がお兄さんですね。
お兄さんの本名は〝八木将吉〟さんと言います。
お兄さんに憧れて、歌手になりたいとオーディションを受けた将康さん。
兄弟そろって歌がうまいんですねー。SHOKICHIさんの方が2歳年上ですが若く見えますww
そんなお兄さん、SHOKICHIさんのことを将康さんは
「兄は根っからの音楽好き、音楽マニアですね。弟の僕がいうのもなんですけど、彼は昔から人とは違うオーラ、存在感がありましたね。どこに言っても人を惹きつけるカリスマ性があったのでなるべくしてアーティストになったと思います」
と答えており、かなり尊敬しているのがわかりますね!
三兄弟で、長男がSHOKICHIさん、次男が将康さん、三男はこうすけさんという、一般の方だそうです。間違いなくイケメン三兄弟!!
ご両親は三兄弟が育って行き、家にいなく寂しいからと、犬を飼いだしたそう。ワンちゃんの名前も長男のしょうきちの〝し〟、次男まさやすの〝ま〟、三男こうすけの〝こ〟と頭文字をとり〝しまこ〟と名付けたそう。
お母さんが名付けたとインタビューで答えていましたが、お母さん可愛いですね!
特技は野球
八木さんは北海道、苫小牧出身でSHOKICHIさんも野球をしていました。高校も駒大苫小牧高校!なんと、今やメジャーリーグで活躍中の田中将大選手と一緒に大会に出場していたとか!!
第77回センバツ高校野球大会(2005年)では、八木さんもマーくんもベンチ入り!やっべ。
1987年生まれの当時高校3年の八木さん、1988年生まれの当時2年生のマーくん。八木さんの方が一つ年上ですね。
甲子園球児じゃないっすか、スーパースター!
当時高校三年生での甲子園出場でしたが、二回戦で当たった神戸国際大付に4−0で敗退…。
残念ながら、野球は高校まで!と決めていたそうです。でも12年経ってもちゃんと経歴が残る選手だったなんて、すごいですね。
高校時代はかなり厳しい練習だったそうで、レギュラー獲得のためになんがなんでも風邪を引かない努力や、練習サボりたいなど、思った時にはレギュラー外されちゃうと、真面目に練習をしていたそう。忍耐力を鍛えられたともラジオで語っていました。
もう、特技とかのレベルじゃないっすww
お兄ちゃん想いで、元高校球児の八木将康さん。
近い将来、本当の意味でスーパースターになってほしいですね!!
タグ : 八木将康