2018年2月27日に放送される「マツコの知らない世界」で間借りカレーを紹介するカレーおじさんこと縫田曉言さん。
そもそも間借りカレーって何でしょうか?
またカレーおじさんこと縫田曉言さんの方もとてもみどころがある人だったので調べていきます。
気になるところからどうぞ
スポンサーリンク
間借りカレーとは
間借りカレーとは日中お休みの店を「間借り」してカレーを出すスタイルのこと。
大阪ではよくあったスタイルだそうで、夜営業しかしないバーを借りて昼間にカレーを提供している店だそうです。
マツコの知らない世界で紹介されるお店はどこ?
番組で紹介されるお店を少しですが調べてみました。
シュワルツカッツ ”平日昼だけ” 東高円寺
カレーの心は和の心!東高円寺「平日昼だけ」の和だしそぼろカレーだよ!お好みで山椒をトッピングしたら一層味が深まるよ! pic.twitter.com/qBjnM5IdRP
— ひぐちよ (@higuchi4) 2018年2月23日
ここは名前が”平日昼だけ”という店名です。カレーも「和だしそぼろカレー」のみ!
お持ち帰り980円って書いてあるのですが、食べたらいくらなのかしら(;・∀・)
東高円寺「平日昼だけ」の和だしそぼろカレー pic.twitter.com/jWsHqo2XvL
— 森とカレー (@t_matsumoto) 2018年2月23日
【店データ】
名前:平日昼だけ
住所:東京都杉並区梅里1-21-21
電話:03-6383-1448
かっき―カレー
こちらは場所は大阪で青空食堂にて出店中だそうです。
カレー事情聴取、やってます!
まだまだあります!
23:00までやっとります!
かもーん! pic.twitter.com/Jc4VkY4glv— 堕天使かっきー(青空食堂にて出店中) (@datenshi_kaki) 2018年1月21日
ここのカレーは毎日違うメニューを出しているみたいですね。
明日、1/20(土)、
堕天使かっきー in 青空食堂、
堕店主、昨日、名古屋でえぇ赤味噌買って来たんで、
カレー味噌おでん、やります。
あと、別注、炊き込み飯を。
ほんで、
明後日、1/21(日)はカレー事情聴取、
やで。 pic.twitter.com/ALqlml0qUs— 堕天使かっきー(青空食堂にて出店中) (@datenshi_kaki) 2018年1月19日
【店データ】
名前:青空食堂?
場所:大阪府大阪市阿倍野区 阿倍野筋2-4-5
ここはツイッターを見ていった方がよさそうですねw
見た感じ同じメニューがないような気がします。
縫田曉言(ぬいだ あきのり)のプロフィール
名前:縫田 曉言(ぬいだ あきのり)
別名:カレーおじさん、AKINO LEE
生年月日:
出身地;東京都
血液型:A型
学歴:都立上野高校・明治大学
身長:167cm
趣味;カレー食べ歩き、トレーニング、アイドル
特技:格闘技、ベンチプレス、料理、占い
人生のピンチを何度も救ってくれた”絶対に裏切らない親友”
とまで豪語する縫田曉言さん。
というのも縫田さんは2006年11月から一日最低一食以上食べていて2018年2月26日現在で4052のカレー日記を上げています。2017年には1152食、食べたそうですよw
一日3.15食???
毎日朝昼晩カレーってことですね。もちろんそんなわけではないでしょうが…
筆者もカレーは好きですが、一週間もたたないうちに嫌になってしまいますw
縫田さんは自身をカレーおじさん\(^o^)/やAKINO LEEa.k.a.李維(音影と名乗ってます。
167)本日のカレーその4は下北沢セブンカラーズで濃厚チーズリゾットのカレー。デミグラスカレーにチーズリゾットを合わせたもの。裏メニューと言いつつ激推ししてたので。リゾットおかゆおじや関係基本的に好まないんですが、これは硬さが程よくて美味しくいただけました。デミカレーとの相性も良好。 pic.twitter.com/rcPytj6lxw
— AKINO LEEa.k.a.李維(音影 (@lee_otokage) 2018年2月24日
カレーおじさんの食べログでも
どんな店でもしっかり評価されてますね。
流石色々な店を知っているだけあります。
カレーを食べに行くときには是非縫田さんのツイッターや食べログをチェックですねw
縫田曉言の職業や経歴は?
縫田さんは色々な職業を持っています。
・ミュージシャン
・ボイストレーナー
・アイドルプロデューサー
・作詞家
・作曲家
・振付師
・ライター
・俳優
・イベントオーガナイザー
とあり振付師として最近”CRAYONS<クレヨンズ>を担当しています
これだけ忙しかったら、カレー毎日食べれるのでしょうか(笑)
不思議です。
また縫田さんの経歴ですが、
東京都立上野高等学校から明治大学とわたってます。
ミクスチャーバンド「コロバ・ミルク・バー」のボーカリストとして2000年にメジャーデビュー。
ソロ活動もしていますが、忍者バンド「音影」で殺陣や音楽劇もこなし、欧米ツアーも成功させたとか。
今は音楽関係の仕事をしつつ、カレー漬けの日々を送っているのですね。
これからカレーを食べるときはカレーおじさんこと縫田さんの情報をチェックですよ!
タグ : カレーおじさん, マツコの知らない世界, 縫田曉言
「福井優子(観覧車研究家)の年収や経歴は?乗らなくても楽しめる観覧車ってどこ?【マツコの知らない世界】」
「後藤直紀(コーヒー豆焙煎士)のお店や場所はどこ?家コーヒーをおいしくする秘密とは【マツコの知らない世界】2018年2月6日放送」