2016年のオリンピックで正式種目に復帰したゴルフ競技。
オリンピックではグループ戦になるため個々に力が重要になり、石川遼選手など有名な選手が出場します。
そして2017年度の「賞金女王」は誰だか知っていますか???
その選手は・・・
鈴木 愛(すずき あい)!!!
今回はプロゴルファー「鈴木愛」について、クラブやスイング動画、性格やハーフなのか迫っていきたい思います。
スポンサーリンク
鈴木愛のプロフィール
名前:鈴木 愛(すずき あい)
生年月日:1994年5月9日(2017年現在23歳)
出身:徳島県
身長:155cm
体重:55kg
所属チーム:セールスフォース・ドットコム
2013年にプロ転向し、2014年には宮里愛が持っていた「日本女子プロゴルフ選手県大会」の大会最年少勝利記録を塗り替えてしまいました。
徳島県出身の鈴木選手は小学5年生の時にゴルフを始めたそうです。
また、中学3年生の時には四国女子アマチュア選手権で優勝。
この時からすでにゴルフプレイヤーとしての才能があったのですね。
卒業後は、中学は鳥取県にある「倉吉北高等学校」に進学し、ゴルフ部一期生としてゴルフスキルを磨いてきました。
また、この時有名なエピソードとして鈴木選手の「>一家全員」で鳥取県に引っ越し。
これは鈴木選手の精神的ケアを計ってのことだそうです。
このために鈴木選手のお父さんは3代続いた家業をたたんだそう・・・恐るべき一家(笑)
鈴木愛のお腹や性格が気になる!
次に性格に関してですが、噂によると超が付くほどの「負けず嫌い」だそうです。
マナーが悪いなど言われているそうですが、原因は試合中にあるそうでプレーに納得いかないとすぐに機嫌が悪くなるそう。
テレビ中継に音が入ってしまうくらい、パターなどをグリーンに叩きつけることも度々あるくらいです。
紳士のスポーツといわれているゴルフではナンセンスなのではないでしょうか。(笑)
また鈴木選手に対してどうしても気になる部分はお腹!!(笑)外国人が好きそうなムチムチボディしていますよね。
しかし、ファンの間ではとても好評で「逆にあのプニプ二感が堪らない・・・」などといた愛くるしいといったコメントもあるそうです。
また、ゴルフ選手にとって体重をつけるのは重要なことでスウィング時のインパクトを強める効果もあるので、きっとこの「お腹」が意外と役立っているのでは??
鈴木愛はハーフ?
前回の見出しで書いた通りムチっとした体型な鈴木選手ですが、日本とどっかのハーフだったりして??
じっくり見ると確かにちょっとラテン系?な感じしますよね!!
調べてみたところご両親はどっちも「日本人」だそうです。
お父さんは先ほども言ったように鈴木選手のためにお店締めちゃう猛者。(笑)
お母さんは競技会の送迎をしているらしくプロデビュー後も変わらずお母さんの運転で登場するそうです。
また、鈴木選手には姉の志歩さんと花奈さん、弟には宏典くんがいるらしく、志歩さんと宏典くんはプロゴルファーを目指して奮闘中だそう。
もしみんなプロになったら兄弟対決とか見たいですね!!
鈴木愛のクラブセッティングは?
ゴルファーならクラブセッティングは気になりますよね!!現在どんなクラブを使っているのでしょうか??
鈴木選手のセッティングはこちら!
ドライバー:PING G ドライバー(16年)(10.5° ALTAJ50 S)
FW・UT:キャロウェイ BIG BERTHA ALPHA 816 フェアウェイウッド(15年)((#3)14° )
FW・UT:PING G フェアウェイウッド(16年)(17.5°(#5) G TFC390 SR)
FW・UT:PING G ハイブリッド(16年)(22° MCH70 R)
FW・UT:PING G30 ハイブリッド (14年) (25° MCI70 R)
アイアン:PING i200アイアン(17年)(6I-PW N.S.PRO 950GH R)
ウェッジ:PING グライド ウェッジ(15年)(50°/54°/58° CFS R)
パター :PING VAULT パター ANSER 2(16年)
もし、気にいったクラブがあったら試してみるのもいいかも!
また、ボールはタイトリストの物を使っているそうです。
鈴木愛の豪快なウイング動画!
飛距離アップ 参考動画 鈴木愛 ドライバーショット
こちらが鈴木選手のショットになります。見出しでも言った通り豪快ですね!
また、見て分かるように股関節の使い方とボールに体重を乗せるのが上手いです。
結果が出てるのだから誰がなんと言おうと個人的にこの体型はキープしてほしいなあ(笑)
また、こちらがパターになります。
【鈴木愛】 Final Round ハイライト
これらの動画で鈴木選手のスキルを盗んでいってください!!(笑)
まとめ
今回プロゴルファー「鈴木愛」についてまとめてきました。
まだまだ若いのに期待や重圧も多いかもしれませんが是非これからもゴルフ界を率先して引っ張ってほしいです!
また、オリンピックもいるので出場してほしいですね!!
鈴木愛ガンバッ!!