2016年12月の全日本選手権では12位となった本田太一選手
妹達は今や知らない人はいないというほど有名になってます。
そんなお兄ちゃんがどんな人なのか今回は調べてみました。
本田太一は本田家唯一の男で妹たちは有名人!
本田太一選手の家族はお父さん、お母さんと5人兄弟の計7人家族です。
長女の真帆さん、長男の太一さん、次女の真凛さん、三女の望結さん、四女の紗来さんの順です。
長女の真帆さん以外すべてフィギュアスケートをしており、その中でも妹達は超有名人です。
次女も真凛さんは2016年全日本選手権4位と今やポスト浅田真央と呼ばれる一角を握ってます。
本田真凛がオリンピックへ?身長や性格は?かわいい私服画像も!
三女の望結さんは女優で2011年の『家政婦のミタ』で大ブレークし2017年1月にはドラマ初主演の『探偵少女アリサの事件簿』が始まってます。
また望結さんはフィギュアスケートも頑張っていて、第20回全日本ノービス選手権大会で6位で初入賞果たすなど、実力もあります。
またあるテレビ番組で一日のスケジュールを紹介してたのですが、そのスケジュールを見ただけで嫌になるほどなのに、その過密スケジュールを楽しんでる恐ろしい子ですwww
四女の紗来さんは今はまだ子役としてはまだちょっとしか顔を出していませんが、フィギュアでは本田家最強の才能を持った子だと言われています。
この子は9歳で早くも同世代でほとんど飛べてない3回転トウループを飛んでるって凄いですよね。
本田紗来はフィギュア能力最強!ハーフ顔でかわいい子役の実力は?
こんな超有名な妹たちがいたら嬉しいんだか肩身がせまいんだかわららないですね(笑)
でもツイッターとか見てる限りでは兄弟は非常に仲がよさそうでした。
真凛さんもツイッターとかをやってるようで、太一さんのツイッターでもよく見かけます。
その内、望結さんや紗来さんもツイッターを始めたら4人のやり取りが見れるかもしれませんね
本田太一のプロフィール
名前:本田 太一(ほんだ たいち)
生年月日:1998年8月2日
出身地:京都府京都市
血液型:A型
身長:167cm
趣味:水泳
所属:関西大学中・高スケート部
本田太一選手は5歳の時に京都醍醐のスケートリンクに家族と遊びに行った事がきっかけで、妹の真凛さんと共にスケートを習い始めたそうです。
なんと最初はホッケーから始めたそうで、コーチの濱田美栄さんに師事を受けるようになってからフィギュアをやり始めました。
お父さんの竜一さんは元スケート選手だったこともあり、太一さんがスケートをやり始めた事を嬉しく思ってたのでしょうね。
本田太一さんの成績
2012年:アジアフィギュア杯ジュニアクラス 2位
2012年:ISUジュニアグランプリレークプラシッド 7位
2012年:ISUジュニアグランプリボスポラス 10位
2012年:第81回全日本フィギュアスケートジュニア選手権 6位
2012年:第81回全日本フィギュアスケート選手権 14位
2013年:トリグラフトフィージュニアクラス 2位
2013年:ISUジュニアグランプリミンクス 10位
2013年:第82回全日本フィギュアスケートジュニア選手権 4位
2013年:第82回全日本フィギュアスケート選手権 15位
2014年:プランタン杯ジュニアクラス 3位
2014年:アジアフィギュア杯ジュニアクラス 3位
2014年:ISUジュニアグランプリチェコスケート 10位
2015年:ISUジュニアグランプリオーストリア杯 17位
2015年:第84回全日本フィギュアスケートジュニア選手権 10位
2016年:第85回全日本フィギュアスケート選手権 12位
のなかで2016年の全日本フィギュアスケート選手権の動画があったので
ご覧ください
本田太一の血液型や身長は?
本田太一選手の血液型はA型で妹の真凛さんと一緒ですね。
望結さんと紗来さんはO型なのでお父さんとお母さんはA型どうしかA型とO型のどちらかになります。
また身長は167cmなので、2017年の現段階では日本の平均身長が171cmなのでちょっと低い感じです。
それでも兄弟の中では断トツに高い(笑)
いつも妹たちに小ばかにされながらも愛されてる太一お兄ちゃん。
今後妹たちから尊敬されるように頑張れ~!お兄ちゃん!